|
宝塔山の頂上に登ってみました
北を望んだところです
一ッ瀬大橋が、綺麗にみえました
残念ながら
カメラが、悪くてよく写っていません
|
|
宝塔山から、西を望んだところです
遠くまで見えるのですが、木々がさえぎります
宝塔山は、公園になっています
昭和31年に有志により整備されたそうです
46年ほどの歴史があるのですね
|
|
宝塔山に登る広い道ができています
両サイドには、大きな桜の木が植えられています
以前は、愛宕神社の方から石段で登っていたそうです
この道は、わかりにくいですが
大光寺東門の手前の脇道から入ります
|
|
宝塔山は、今工事中です
山道や、休憩場などが、作られています
いたるところに立入り禁止の札が立っています
早く完成して皆で楽しめる公園になってほしいものです
|