西佐土原駅跡

愛宕祭りの喧嘩ダンジリ 名勝負。負けるものかという気迫が感じられた 02/09
愛宕祭りの喧嘩ダンジリ  赤団、青団のしきり 02/09
昔の面影を残す西佐土原駅前商店街 1   02/06
昔の面影を残す西佐土原駅前商店街 2   02/06
愛宕祭りの喧嘩ダンジリを見てきました
どちらが勝ったと重いますか
見に行くのは、数十年ぶりです
西佐土原駅跡でありました
広くなった広場で見物人も沢山来ていました
千人ぐらいは、いたと思います
子供のころは狭くて近くで見物することが、できませんでした
でも今は特等席で間近でみれます
担ぐ人や神輿の上でうちわを振る人の表情まで見れました
近くで見ると迫力がありました
色々と駆け引きもあるようでした
しばしばダンジリ上で作戦を打合せしているようでした
今年は、1回の水入りが、有りました
長く思えました
実際は、40分程度で決着がつきました
それにしても良かったです
伝統が、続いているのをみて嬉しくなりました
何時までも続いてほしいですね