ホーム ニュース 季節 広場 ちょこっと 昆虫記 記念写真 つれずれ パズル 研究発表 履歴 年表 マップ

研究発表 2

目次

前へ               ⇔               次へ

No25 Linux 04/5/15
No24 口内炎の治療 04/3/23
No23 飛行機で耳の痛くならない法 04/3/6
No22 講習会で眠らない法 04/2/28
No21 無線充電 04/1/24

本文

No25 Linux  04/5/15

linuxと言うOSに出会いました
バックアップソフトを探していて見つけました
freeBSDよりも完成されている感じです
インストールもできました
BSDよりも数段やさしいです
linuxは、インストールから日本語でした
ほとんどの周辺機器を認識しました
最初からマウスが使え、ほとんどのソフトが、同時にインストールされます
初心者には、ありがたいことです
すべて無料なのはBSDと同じです
BSDと同じようなアーキテクトを持っているようです
ただなんでもソフトをいれてるせいかハードディスクのメモリーを食います
スピードもとこどころウィンドウズよりも遅く感じます
これから調整すると速くなるのかもしれません
何しろ使い方がわかりません
まずは、モデムの設定からです
ウイザードも付いていますのでなんとかなるかと思っています
linuxの良さは、使えそうなソフトが、すぐに手に入ることです
windowsもよいです
しかし、ソフトが、高い
高いお金を出せば楽して仕事ができるでしょう
家庭持ちのわが身としては、なかなか自由になる金がありません
officeとインターネット関係は、当然揃っています
リカバリーソフト knoppix
ハードディスクのバックアップソフトのpartimage
画像編集ソフトgimp
CD書きこみソフト等々・・・・・
そして最大の魅力は、サーバーを組めることです
取りあえずサーバーは必要ありません
でも、自分のホームページを持つなんてかっこよさそうです
いつかは、持ちたいものですね

No24 口内炎の治療 04/3/23

年を取ったせいか、よく唇や、ほっぺたを噛みます
それが、なかなか直りません
病院へ行けば良いのでしょうが、時間がありません
これくらいで病院へ行くのも恥ずかしい気がします
でも、痛いし食欲も落ちます
早く直したいところです
歯磨きを長くしてもだめでした
普通の歯磨き粉には、殺菌性は、ないようです
又、口内用の塗り薬を着けましたが直りません
そこで、昔のセイロ丸のような味のするうがい薬を使いました
これで、口をすすいだ後に口内用塗り薬を着けます
そうすると軽いものならほぼ1晩でなおりました
もともと口の中は、直りやすいところです
口の中を清潔にして菌を遮断すれば直るわけですね
治療は、殺菌性のうがい薬を探すことから始めた方が良いようです

No23 飛行機で耳の痛くならない法 04/3/6

行きは、そうでもありません
帰る飛行機には、高い高度で飛ぶものがあります
いつも、耳が痛くなっていました
最近やっとコツがわかりました
それは、飛行機内で飲み食いをしないことです
機内でコーヒー等をサービスされる時があります
これを飲んでは、いけません
我慢すれば着陸時の耳痛の地獄から開放されます
なぜかは、わかりません
とにかく飴玉でも、何でも口に入れないことが大事なようです
私だけなのかも知れません
私には、うまくいきました
一度試してみてください

No22 講習会で眠らない法 04/2/28

講演会は、まだ起きていられます
しかし、講習会は、起きていたためしがありません
これは、講習会が、書類を読みながらの話になるからでは、ないでしょうか
少なくとも私の経験したものは、ほとんどそうでした
何ページの何行目を見てください
と説明される
いくら集中しても話について行けない
いつしか居眠りをしています
学校なら、注意を受けるところです
しかし、ここではお金をはらっている立場です
何もいわれません
これは、損だなと思います
色々試してみました
一番良かった方法は、「資料をできるだけ見ないこと」

内容は、わからなくてもいいから聞くことに専念する
どこここを見てくださいといわれても、ページをめくるくらいにとどめます
そうすれば、講演会とおなじになります
だれも、相手と話をしている時に居眠りは、しないでしょう
どうせ、指名は、されません
眠ってしまうより、いくらかは、理解してかえれるでしょう
いかがでしょう

No21 無線充電 04/1/24

驚きました
今は、電線で繋がっていなくても電気を流すことができるのですね
電話の子機の充電が、悪くなりました
色々調べますが台座にも子機にも金具がないのです
台座から1センチほど離すと充電中のランプが消えます
電波のようなもので充電しているのですね
電気エネルギーを電波に替えさらに電気に戻しているのだと思います
あまり話題にならなかったので知りませんでした
これは、すごい発明だと思いませんか
これを発展させれば、ほとんどSFの世界です
宇宙で太陽光発電をして地球にエネルギーを送る話がありました
もう、夢物語ではなくなってきています
意外とSFも真実を書いているのかも知れませんね